EVERING(エブリング)
みなさん、こんにちは( ´∀`)
今日は、巷で何かと話題になっている!?スマートリングこと、EVERING(エブリング) について♪
ちょっと新しもののガジェット系に興味があったり、感度が高い方々なら知っているかもしれませんが、EVERING(エブリング)という名のスマートリングがこの春先から話題となっていました♪
そんなEVERING(エブリング)が、私の手元に届き、数回ですが実際に街中で使用してみたのでその感想・レビューを簡単にお伝えします( ̄^ ̄)ゞ

EVERING(エブリング)
via Photo EVERING公式サイト
EVERING(エブリング)パッケージ
まず、届いたEVERING(エブリング)のパッケージがこちら!

EVERING(エブリング)パッケージ
非常にシンプルなデザインです。EVERING(エブリング)の商品名と、ロゴが印刷された正方形のパッケージ
早速開封します。

EVERING(エブリング)パッケージ開封
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、蓋を開くとパッケージのど真ん中に、EVERING(エブリング)本体そのものが収納されていることが確認できます。
またリング中央には、その下に収納されている取扱説明書に印字されている「Less is smart.」の文字が見て取れます( ´∀`)
では、EVERING(エブリング)本体を取り出します。
EVERING(エブリング)本体
スマートリングというだけあって、商品そのものはリングです。はい。
要するにリング「指輪」ですね。

EVERING(エブリング)
リング本体内側に「VISA」の文字が見て取れます。
そう、このEVERING(エブリング)は、「VISA」のタッチ決済に対応したスマートリングなんで( ^ω^ )
以下、EVERING(エブリング)の公式サイトより簡単な説明です。
EVERINGとは?
EVERINGはVisaのタッチ決済対応のプリペイド型スマートリングです
EVERING(エブリング)は、プリペイド式のスマートリング。
アプリを使ってチャージをすることで、⽇々の決済時にご利⽤いただけます。
※プリペイドとは事前にチャージ(⼊⾦)し、お⽀払いに利⽤できる⽅式のことをいいます。
また、チャージにはクレジットカードの登録が必要で、登録したクレジットカードからチャージを行います。
面白いところとして、EVERING(エブリング)は「VISA」のタッチ決済対応しているスマートリングですが、チャージ用に登録するクレジットカードに「VISA」縛りがないという点。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
Diners Club(追記)この記事執筆時点においては、公式サイトにて「Diners Club」も登録可能と案内されておりましたが、運営元より登録不可である旨ご連絡を頂きました。ご注意下さい。
現在、公式サイトでは下記のように案内されております。Visa/Mastercard/JCB/AMEXのクレジットカードをご登録いただけます。
またクレジットカードを登録する際には下記の条件を満たしている必要があります。ご本人名義のカード
日本国内発行のカード
有効期限内のカード
利用停止/不可となっていないカード
(追記以上)
上記のブランドのカードであれば、チャージに対応しており、複数枚の登録も可能という点です。
詳しくは、EVERING(エブリング)の公式サイトをご覧ください♪
EVERING(エブリング)公式サイト
そんなEVERING(エブリング)を実際に装着し利用してみました♪
1
2