ドコモ LTE 512Mbps
やっぱり業界最大手はやってくることが、大きいっす♪(´・ω・`)
ドコモが来春、2017年3月にも、LTEエリア内にて下り最大512Mbpsともいう、とてつもない回線速度のサービスを全国70都市にて、一斉に開始することを発表しています!
4×4 MIMOと256QAM
今回、ドコモが発表している報道発表資料をご紹介♪
こういった技術的なことに疎い私ですが、なにやらすごいということは伝わってきます!
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2つの新技術「256QAM」と「4×4MIMO」を導入し、LTE-Advancedをさらに高度化した受信時最大500Mbps以上の通信サービス※1を2017年3月に提供いたします。
ご利用いただけるエリアは、サービス開始当初から東京23区や名古屋市、大阪市などの70都市約1,100局で、一斉に展開いたします。ドコモは、LTE-Advancedのエリア展開を効率的におこなうため、1つのマクロセルの中に複数のスモールセルを追加して、かつ複数の基地局を一元的に制御できる「高度化C-RAN」技術を導入しています。さらに、将来の高速化を見据えて、あらかじめ高速化に対応するアンテナ装置等を設置することで、基地局のソフトウェア更新により一斉に高速化を図ることができます。
今回新たに提供する受信時最大500Mbps以上の通信サービスは、「256QAM」への変調多値化と「4×4MIMO」へのMIMO拡張の2つの技術により実現いたします。
「256QAM」への変調多値化は、一度に運ぶ情報量を増やす技術であり、これまで64QAM(6ビット)の情報量を運んでいたものを256QAM(8ビット)へと増やすことで、約1.33倍の高速化を実現させます。これまで最速だった受信時最大375Mbpsを受信時最大500Mbpsへ高速化することが可能となります。
「4×4MIMO」へのMIMO拡張は、基地局と端末のアンテナ数を2つから4つに増やし、データを多重で伝送することで、これまで3.5GHz帯を利用して実現していた受信時最大370Mbpsの通信サービスを受信時最大512Mbpsへ高速化します。5分の4K動画の場合、受信時最大500Mbps以上の通信サービスでは、LTEの受信時最大150Mbpsサービスに比べ、約3分の1の30秒でダウンロード※2でき、お客さまは動画等の大容量のコンテンツも、これまでより快適にお楽しみいただくことができます。
現在、ドコモは、国内最速となる受信時最大375Mbpsの通信サービスを東名阪の30都市で提供するなど、全国798都市で、約18,900局の受信時最大300Mbps超エリアを展開し、LTE-Advancedの高度化に取り組んでおります。
2016年9月16日(金曜)には、国内最速の受信時最大375Mbpsサービスに話題のスマホを加え、より多くのお客さまに快適な通信環境をお届けする予定です。<ドコモのLTE-Advanced高度化の取り組み>
提供時期 通信速度 使用技術 2015年3月 受信時最大225Mbps
[当時国内最速]キャリアアグリゲーション(2つの周波数帯を束ねる)による高速化
「高度化C-RAN」技術による大容量化2015年9月 受信時最大262.5Mbps
[当時国内最速]キャリアアグリゲーション(2つの周波数帯を束ねる)の組み合わせを増加 2015年10月 受信時最大300Mbps
[当時国内最速]キャリアアグリゲーションの拡張による高速化(2つの周波数帯→3つの周波数帯を束ねる) 2016年5月 受信時最大375Mbps
[国内最速※3]キャリアアグリゲーションの拡張による高速化(2つの周波数帯→3つの周波数帯を束ねる) 2016年6月 受信時最大370Mbps 新たな周波数帯3.5GHzの導入による大容量化
TDD方式とFDD方式のキャリアアグリゲーションによる高速化2017年3月
(予定)受信時最大512Mbps
[国内最速※3]「4×4MIMO」へMIMO拡張を実施 2017年3月
(予定)受信時最大500Mbps 「256QAM」へ変調信号の多値化を実施 2017年度以降
(予定)受信時最大1Gbps キャリアアグリゲーションの更なる拡張
MIMOの更なる拡張 等この度、導入する「256QAM」への変調多値化と「4×4MIMO」へのMIMO拡張、およびこれまで取り組んできた「キャリアアグリゲーションの拡張」は、LTE-Advancedにおいてドコモがめざす受信時最大1Gbpsの通信サービスの実現に必要な技術であり、ドコモは3GPP※4において標準化議論などに積極的に参画し、技術の進化に貢献してまいりました。
ドコモはLTE-Advancedでの1Gbpsサービスの実現や、2020年の5Gの商用化に向け、これからも技術をさらに進化させ、お客様にとってより快適で利便性の高い通信サービスの提供を実現します。
※1、通信速度は技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。送信は対象外です。
※2、技術規格上の最大値を用いて計算したものです。実際のダウンロード時間は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
※3、2016年9月13日現在、日本国内における携帯電話事業者において。自社調べ。
※4、3GPP(Third Generation Partnership Project)の略。通信事業者、通信ベンダー、端末メーカー等で構成される国際標準化団体。移動通信システムの国際標準仕様を策定している。
どうでしょうか?
報道発表資料を掲載しましたけど、、
結局のところ、
LTE-Advancedをさらに高度化した受信時最大500Mbps以上の通信サービス※1を2017年3月に提供いたします。
ご利用いただけるエリアは、サービス開始当初から東京23区や名古屋市、大阪市などの70都市約1,100局で、一斉に展開いたします。
ここがお伝えしたかったことです。
来春、2017年3月にも、70都市にて一斉に下り500Mbpsをも超えるサービスが開始されるという事実。
すっごいですよね(´・ω・`)
iPhone7/7 Plus
今回発表された、最大512Mbpsともいう超高速の通信サービス。
ところが残念ながら「iPhone7」シリーズは、対応機種では無いために、この恩恵にあずかることはできないようです。
対応する携帯端末は、秋以降に発表する新モデルの一部から対応する見通しとのこと。
携帯回線技術の進歩
それにしても携帯端末の通信速度の飛躍は凄まじいものがありますね、、
固定回線の進歩よりも、いずれは携帯回線のほうが進歩が早く、固定回線を追い抜いて行きそうな気配です。。(´・ω・`)
今回のドコモの発表をはじめ、各キャリアには今後とも快適な通信環境の構築に頑張って欲しいものですね♪
今回は以上です。
ほなまた。
via 報道発表資料|docomo