開封
では、さっそく開封します(‘◇’)ゞ
- カード達(左がACカード、右が家族カード)
- リーフレット達
同封物は、新規で「アメックスプラチナ」が届いた時と同様のものでした。
しかし、大きな違いがひとつ!
これらカードは、切り替えで入手したプラチナ本カードと違い、「ICカード暗証番号」が設定されていない状態で届きます。
カードが貼り付けられている台紙の裏面に「ICカード暗証番号」の設定用の電話番号の記載がありますので、そこに架電して「暗証番号」の設定を必ず行いましょう♪( *´艸`)
手順としては、
1、電話を掛ける。
2、案内にしたがってカード番号を入力する。
3、誕生日を入力する。
4、セキュリティコードを入力する。
5、設定したい4桁の暗証番号を入力する。
6、再度、4桁の暗証番号を入力する。
上記のような流れで設定ができました!
券面デザイン
それでは本カードと、今回届いたACカードの券面デザインを比較します。
上が本カード、下がACカードです。
デザインに大きな違いはありません。ちなみにクレジットカードの15桁の番号はもちろん違います。(下5桁が違う番号となっていました)
そしてもうひとつ大きな違いがあります。
それがこちら!
赤枠で囲ったところ。
氏名の表記の横に「ACカード」であることを示す「AC」という表記があります。
この部分で、本カードであるのか、ACカードであるものかの判別ができます!
ACカード(アディショナルカード)
アメックスの「プラチナ」に付帯する「ACカード」
(アディショナルカード)
その使い方は様々です。
本カードを紛失した際の応急用に保管しておくのもありです。
または、電気・水道などの公共料金や、携帯・プロバイダ料金といった通信費、毎月や毎年といった定期的に発生する支払い専用に使用して保管しておくのもいいですね(‘◇’)ゞ
日頃持ち歩くであろう本カードを、上記のような定期的な支払い方法として登録していた場合、万一紛失したら再発行となりクレジットカードの番号が変更となってしまいます。そうすると、すべての支払先で変更手続きが必要となります。
ACカードを登録しておけば、そういった煩わしい手続きは不要です。(本カードの再発行手続きだけで済みますので。)
また、自身で利用機会によって使い分ける事で、利用明細を確認した際に仕分けがとても楽に行うこともできますね(‘◇’)ゞ
ACカードには無限の利用方法がありそうです。
今後、私にとっての最適な利用方法を模索したいと思います!( *´艸`)
と、今回は無事に「家族カード」と「ACカード」が到着したよ!という話題と、「ACカード」についてちょいと触れました。
「ACカード」については、今後利用しながら良いネタが見つかったら改めて取り上げたいと思います。
では、今回は以上です。
ほなまた。
最大70,000ポイントが取得可能♪
紹介キャンペーン実施中です( *´艸`)
www.kototoka.com
2