iPhoneにNFC搭載で「おサイフケータイ」が!?FeliCa未搭載スマホでもおサイフが利用できる『HCE-F』技術

  1. iPhone
ページ内にプロモーションを含みます

幾度となく取り上げてきたiPhoneにNFCが搭載される可能性の話。

f:id:bambamboo333:20140726085243j:plain

「NFC搭載」に関する過去記事一覧

NFC

いまや日常生活に欠かせない技術となっている「NFC」関連技術。


「おサイフケータイ」、「モバイルSuica」などでお世話になってる方も多いでしょう。
Android搭載のスマホでは既に搭載されていることが多くなっています。
しかしiPhoneにはこのNFCが搭載されておらず、iPhoneユーザーからはながらく搭載を求める声が上がっています。

と、これまでの話はiPhoneにNFCが搭載される日がくるのか?
いわゆるiPhoneで「おサイフケータイ」が使える日がくるのか?という方向のものでした。

そんな中、週アスPLUSにiPhoneでおサイフケータイ機能が使える日が近づくのではと思わせてくれる記事が・・
( ゚Д゚)

「FeliCa」が搭載されていないスマホでも「おサイフケータイ」の機能が使えちゃう新技術についての記事です。
FeliCa非搭載の海外スマホでもおサイフが利用できる『HCE-F』とは?

iPhoneとNFC

いままで次期モデルがリリースされる度にNFCの搭載が夢見られてきたiPhone
残念ながら今日まで実現には至っていません。

しかしAppleが「NFC」と「iBeacon」を組み合わせてセキュアなモバイル決済を行える新技術を開発しているのではないかというのは以前にもこのブログでもお伝えしました。
iPhone6、”おサイフケータイ”対応がくる? NFC関連の特許をAppleが申請していた!

ではNFCがiPhoneに搭載される日がきた時、「おサイフケータイ」として使える!やったぁ!!と単純に喜べるかというと、そうとはならないのです。
ここでひとつ忘れてはならないことが「NFC」=「おサイフケータイ」ではないという事実。

以前、こう書きました。

iPhoneに「NFC」が搭載された場合の「おサイフケータイ」や「モバイルSuica」の対応の可能性については・・・かなと、思います。

この「おサイフケータイ」や「Suica」で使われている「FeliCa」という規格はほぼ日本だけで使われている技術です。「NFC」をなんらかの形で応用して(ソフトウエア的なもので済むのか、何かしらのチップを別途必要とするのか、すみません私は存じてません。)対応することができると聞いたこともありますので、それほど難しいことではないらしいです。
しかし、日本だけでしか展開されていない「おサイフケータイ」や「モバイルSuica」のためにAppleが動いてくれるのかどうか正直わかりません。
iPhoneへのNFC搭載は現実味を帯びてきたのか?

そうです。
NFCが搭載されたとしても、即それが「おサイフケータイ」が利用できることではないのです。

ここで冒頭の週アスPLUSの記事にでてくる「HCE-F」の登場。

HCE

「HCE-F」の詳細については週アスPLUSの記事のお任せするとして、端的にいえば、

「FeliCa」未搭載のスマホでも「NFC」技術が搭載されていれば「おサイフケータイ」機能が実装できちゃう技術というとこでしょうか。

「FeliCa」では決済情報などのセキュリティをしっかりと担保しなければならない情報を、端末に搭載したチップで管理しています。
そしてこのチップは完全なブラックボックスであり、搭載されているスマホ内部のプロセッサであれ直接通信に介入することができない単独したチップです。

そこにまず登場したのが「HCE」という技術。
HCEではこのセキュリティチップをハードウェアとして搭載していなくても、基本的にソフトウェアでスマホのプロセッサーを介してクラウド上に存在するセキュアな情報のやり取り(通信)を行なうことができる技術。

これまで端末のチップのみで管理していたセキュアな通信を、スマホなどのプロセッサを介してクラウド上で処理するというもの。

しかしこの「HCE」の弱点はこれまで独立したチップで担保していた安全性をソフトウェアで担保しなくてはならなくなりリスクが高くなってしまうことです。

このセキュリティのリスクをいかに克服することができるのかが、「HCE」の焦点となりそうです。

HCE-F

そして「HCE-F」の登場。
まだ仕様も固まっておらずハードウェア・ソフトウェア両面でもこれからやっと開発が始まる技術のようですが、この「HCE-F」。
上記で説明した「HCE」の技術を用いて「FeliCa」の役割を担おうというものです。

これまでFeliCaサービスを利用するのにスマホ内のFeliCaチップ(SE)を必ず経由していた通信が、スマホのプロセッサー側で処理できるようになる。

週アスPLUSの記事にこのような記述がありました。
これこそがiPhoneにNFCが搭載される日がくるとしたとき、そのNFCを使って「おサイフケータイ」として利用できる可能性を高める技術となりそうです。

これまでハードウェア側でしか処理を行えなかったため、海外製のスマホなど「NFC」を搭載していても「おサイフケータイ」の機能を使うことができませんでした。

しかし「HCE-F」技術が確立されたら、こういった海外製のスマホでも「FeliCa」搭載スマホと同等のサービスを受けることができるようになります。

“「NFC」=「おサイフケータイ」ではない”
という事実が、

“「NFC」=「おサイフケータイ」”
ということになりそうです(´▽`*)

iPhoneとNFC

そしてiPhone
iPhoneがNFCを搭載する日がいつくるのかは不明です。
しかし世の流れから考えると早かれ遅かれその日がやってくるのではないかと私は思います。

そしてその時、「HCE-F」技術がしっかり確立していたら・・。
iPhoneで「おサイフケータイ」機能が使える日となります。

しっかりと「HCE-F」技術が確立され、そしてiPhoneにNFCが搭載される日。
そう遠くない未来に実現しているかも知れませんね(´▽`*)

非常に楽しみです。

今回は以上です。
ほなまた。

via 週アスPLUS

(追記:2014.9/11)
ついにiPhoneにNFCが搭載!
「iPhone6/6Plus」でおサイフケータイ機能が使える可能性と「Apple Pay」についての話です!