3月31日と4月1日をまたいだ携帯通話料金の消費税は5%?8%? 各社で違うぞ消費税!!

  1. iPhone
ページ内にプロモーションを含みます

消費税の8%への増税が迫ってますねぇ。。残るところあと1か月です。

3%もの増税は、特に高額な商品などはかなりの負担増です。駆け込み購入が3月末にはいろいろなところで繰り広げられると想像できます。

 

iPhone6が発売されるころには既に8%に上がっているでしょうから、いまからその負担増分の貯蓄をしていきたいところです。

 

例えばiPhone5s(64GB)をSoftBankで機種変一括で購入した場合端末代金が88,200円なので、消費税5%では4,410円ですが、8%だった場合、7,056円です。

その差額2,646円!! 3%の増税ってかなりの額です!!

 

とここまで書いて、iPhoneの価格って内税で88,200円でしたっけ?

まぁその場合でも、増税分が端末価格に上乗せされると仮定すれば1,000円単位で違うって話です。。

 

 

で、今回はもう少し身近なところで携帯電話の通話料金についてのお話。

日々のちょこちょこした通話も、積もり積もれば結構な額になってきます。

そしてこの通話料金にも消費税が発生します。

f:id:bambamboo333:20140228125336j:plain

 

では、4月1日以降の通話料金に8%の消費税がかかることは分かるとして、3月31日と4月1日を通話がまたいだ場合かかる消費税は5%なの?それとも8%なの?

 本日2月28日放送のTBS「ひるおび!」で取り上げられていました!

 

答えを先に書くと携帯各社でその対応が違いました。*1

  • NTTドコモ     8%
  • KDDI             8%
  • SoftBank       5%

 

ドコモとKDDIは8%でSoftBankは5%と、なぜ消費税が違うのかというとそれは計算するタイミングの違いのようです。

ドコモとKDDIは通話が終了した時点を基準に消費税を計算し、SoftBankは通話が始まった時点を基準にしているとのこと。

 

なので、4月1日をまたぎそうな通話をしているドコモとKDDIの方は、3月31日23時59分59秒で一度通話を終了しましょう。その通話料金の消費税は5%で済みます。

それを忘れて4月1日0時0分0秒を超えてそのまま長電話してしまったら、その通話料金に発生する消費税は8%となってしまいます。

またSoftBankをお持ちの方に限っては、4月1日の0時過ぎくらいから長電話の予定があるならば少し早めに電話かけちゃいましょう!!3月31日23時59分59秒までに相手と電話が繋がってさえいれば、あとどれだけ長電話してもその通話料金に発生する消費税は5%です!!

 

と、ここまで書いておいてなんですが、通話料金にかかる消費税をも気にしているような方が居たら、そもそも長電話なんてしないっちゅう話でした。

 

f:id:bambamboo333:20140228131626j:plain

 

それ以外でも、タクシー料金やコンビニでのお会計が3月31日と4月1日をまたいだ場合ということも「ひるおび!」で取り上げていました。

 

・タクシー料金

東京都区内の初乗運賃は現在710円です。4月1日以降は初乗運賃が730円へ値上がりされるそうです。

では、3月31日と4月1日をまたいでタクシーに乗車していた場合の初乗り運賃は?

タクシーに乗ったのは3月31日、タクシーを降りようと運賃の精算を行う時には4月1日になっていた場合です。

この時の初乗運賃は710円だそうです。*2

ここで意外だったのが、タクシーに乗車する時点で既に4月1日0時0分を過ぎてしまっていても初乗運賃が710円の場合があるとのこと。実はタクシーに搭載されているタクシー料金を計算するメーターが730円に対応するのは、一度営業所などに戻ってメーターを交換?しなければ710円のままらしいのです。

 

ですので、3月31日の夜にちょっと飲み過ぎたぁ!って方や、残業の嵐で午前様って方などはタクシーに乗るときは気を付けましょう!!

4月1日に日付がかわる前から走っているタクシーは初乗運賃710円で、そういったケースがあるのかわからないですが4月1日0時0分を過ぎてすぐに営業を開始したタクシーがいれば730円です。

「ひるおび!」でもそういった事案を取り上げて話題にしてましたが、「タクシーのドアに初乗運賃のステッカーが貼ってあるからきちんと確認しましょう」と伝えていました。

 

 

 

・コンビニでのお会計

これは上記2つよりも遭遇する可能性が高い事案ではないかと。

夜中に小腹が空いたからといつも買うおにぎりとドリンクの代金きっちりの小銭を握りしめ向かったコンビニ。お会計の時には4月1日を過ぎていて、消費税8%です!!となった場合、あなたは数円から10円やそこらのお金が足りず買い物ができない!なんてこともあり得ます。十二分にあり得ます。

 

では、コンビニのお会計が3月31日と4月1日をまたいだ場合は?

例えばコンビニで10品の商品を買おうと思ってレジに行きました。一つ目の商品のバーコードを読み始めた瞬間はまだ3月31日だったのに、最後の10品目のバーコードを読んでお会計のボタンが押された時には既に4月1日になっていました。

さぁ、あなたのお会計の消費税は5%分?8%分?

 

f:id:bambamboo333:20140228133822j:plain

 

正解は「5%」で済むそうです。*3

コンビニでは一番最初の商品のバーコードを読んだタイミングを基に消費税を計算しているそうです。

なので、もしもコンビニの中の商品端から端まで全部買っちゃう!!大人買いしちゃう!!って方がいたら3月31日23時59分59秒までに、何が何でも一つ目のお会計を始めてもらいましょう!

その1秒で消費税が3%も違ってきちゃいます。コンビニ1店舗の全商品の総額なんて想像もつきませんが、3%といえどかなりの負担となり得ます。

 

「ひるおび!」で取り上げられていた1つのケースとして、レジ前に並んでいる自分の前の人がまったく同じ100円のドリンクを持っていて、その人がお会計したときは105円だったのに、次の自分の時には「108円です!」と言われることがあり得ると伝えていました。

日付が変わりそうな時にコンビニのレジ前に並んでいることになりそうな方は、ちょっと急いだ方がいいかもしれません。

 

 

あと1か月に迫った8%への消費税増税。日ごろの買い物で少しづつ少しづつボディーブローのようにじんわり重く負担がのしかかってきます。

かといってあまり気にしぎると、それはそれで精神衛生上良くないです。

余裕があれば日用品などちょっと買い置きしておいてもいいんでしょうが、私は特段何もせず4月1日を向かえそうです。

 

これまで通り、「欲しい時が買い時!」「買えるんだったら買えばいいし、買えそうにないんだったら買わなきゃいい」ただそんだけだと思いまーす。

 

今回は以上です。

ほなまた。

 

*1:「ひるおび!」調べ。

*2:※1に同じ。

*3:※1に同じ。